mame

節約な日々

「ワークマンのウォームワッフルトレーナーで冬を越してみようか」

ほんの1ヶ月くらい前までは、「まだセミが頑張ってるな~」なんて思っていたら急に冬!一番大好きな過ごしやすい秋はどこにいっちゃったのかしら??寒いのが苦手なので、家にあるあったかグッズを急いで出しましたよ。寒さにおびえているなか、ワークマンで...
節約な日々

「無印良品のカレーで外食気分♪」

無印良品のカレーが好きで、行くたびについ買ってしまいます。色々な種類があって、選ぶのも楽しいのよね~♪スーパーとかで売っているレトルトカレーに比べるとちょっとお高いけれど、味はかなり本格的!具材も大きくて食べごたえもバッチリよ♪大きなハンバ...
各種ポイント獲得数まとめ

「2025年10月 各種ポイント獲得数まとめ」

2025年10月の各種ポイント獲得数をまとめました♪今回マクロミル のアンケートポイントが247Pと、全く振るわずでした…。DスタイルWebは、あと3Pで100Pだったのに~。ポイントタウンは、ネットでのお買い物が少なかったのでかなり少なめ...
おすすめポイントサイト

「【2025年11月最新】おすすめポイントサイト4選!」

今やポイ活には欠かせない『ポイントサイト』。でもポイントサイトは数が多くて特徴もサイトによって違うので、どこに登録をすればいいのか悩みますよね…。こちらでは私が安全性に納得して実際に登録して利用している4サイトの特徴やおすすめポイントを、で...
節約な日々

「松屋のうまトマハンバーグをパスタにすると最高においしい!」

松屋で大人気のうまトマハンバーグが大好きで、今年レギュラー化してから何回も食べています♪お店でご飯とみそ汁とサラダと食べるのもおいしいけれど、私にはどうしてもやってみたいことが…。それはパスタにして食べること!ニンニクが効いた濃い目の味付け...
節約な日々

「無印良品週間でお得にお買い物♪」

年に二回開催されている『無印良品週間』でお買い物をしてきました♪MUJIアプリから無印良品メンバーに登録すれば、全品10%オフになるという太っ腹企画!スキンケアや収納用品など欲しかったものを色々と購入して、1000円ほど得しちゃいました!い...
節約な日々

「白湯専科マグカップで時短♪」

温活のために毎朝お白湯を飲んでいるのですが、こちらの『白湯専科マグカップ』を使いだしてからは本当に便利になりました!白湯の温度は50度前後と言われていますが、毎回計るのも面倒だし感覚だとよくわからない…。このマグカップは、お湯を注ぐと約3分...
節約な日々

「値上げもつらいけど、サイズダウンはもっと勘弁してほしい!」

10月にも数えきれないほどの物が値上げされましたが、もうそんなニュースも慣れっこなのです。最近はそれよりも、サイズダウンの方が勘弁してほしい!だいたい「あ、ちょっと買いやすくなったかしら~」と思ったらサイズダウンであります。たぶん値上げがそ...
節約な日々

「マックスバリュの1個売りインスタントラーメンが神!」

以前にダイソーの1個売りインスタントラーメンが便利という記事を書いたのですが、マックスバリュでもお得で種類が多いことを突き止めました!ダイソーにはなかったサッポロ一番もあったり、珍しいラーメンも揃っていて充実していましたよ♪しかも一袋98円...
各種ポイント獲得数まとめ

「2025年9月 各種ポイント獲得数まとめ」

2025年9月の各種ポイント獲得数をまとめました♪今回マクロミル のアンケートポイントが、毎月の目標の500Pに一歩届かず…。DスタイルWebは、100Pを超えたので良しでしょう!ポイントタウンは、ネットでのお買い物が少なかったのでかなり少...
節約な日々

「不器用人間、節約の一念で網戸を張り替える!」

長年使っている網戸がだいぶ劣化しているのを見て見ぬふりをしていたけれど、とうとう虫どころかそこそこのサイズの動物にも侵入されそうな穴になったので張り替えを決意しました!不器用&面倒くさがりなので最初は業者さんを調べたけれど、どこも1枚だとお...
節約な日々

「ツナ缶を半分だけ使う者が現れた!」

お家に常備しておきたいおいしいツナ缶も、最近はお高くなったものです。色々な料理に使えるし、手軽に食べられるので好きなんですよね~。これまではマヨネーズで和えてパンにのせる時には1缶使っていたけれど、こう高くなるとなぁ…。という事で、1缶だと...