
昔は「石焼~き芋~」というスピーカーの声と共に車で売られることが多かった焼き芋も、最近はスーパーでも手軽に買えるようになりましたね!
お値段も200円ぐらいから買えてリーズナブルだし、店内でとてもいい匂いがするのでつい気になっちゃいます。
子供の頃は皮をむいてモグモグとそのまま食べていましたが、カットしてみると食べやすいし1本だけでもみんなで楽しめるし、なかなか便利なのでした!
包丁でひとくち大にカット!

いつも皮をむいてからひとくち大にカットしてお皿に盛っています。
私はネットリ系が好きなので少し切りにくいのですが…。

焼き芋っておやつのイメージがあるけれど、こうしてカットするとおかずにもできちゃう!
お弁当に入れても良さそうですね♪
私の場合はカットした後はラップをして冷蔵庫に入れて、翌日中に食べきるようにしています。
食べるときに少しレンジで温めると、ホクホクしておいしいですよ♪
最近はカットしたものを潰してバターや砂糖を混ぜて、簡単にスイートポテトができないかなとたくらんでおります。
デコボコしたサツマイモの皮をむいて水にさらして火を通してというのが、なかなか自分にはハードルが高いんですよね~。
3本くらい(普通にも食べたい)買ったときに試してみたいと思います!