ポイント

「ネットで貯めたポイントは早めに使う方がよさそうです」

今やネット上で貯めることができるポイントはたくさんあります。私もポイントサイトやアンケートサイトでポイントを貯めていますが、一定のポイントが貯まったら早めに換金するようにしています。ネットで貯めたポイントは早めに使うほうがよさそうですポイン...
お金についての考え方

「割引価格で買った商品はきちんと使い切ることが大切」

スーパーに行ったときに、商品に割引シールが貼られているとつい手に取ってしまいますよね。あれもこれもと欲しくなってしまいますが、それで散財してしまっては本末転倒。そこはキュッと気を引き締めていきたいものです。そしてお得に買えた商品も無駄にする...
不用品の処分

「粗大ごみはゴミ処理センターへ持ち込むとお得!」

今はゴミを捨てるにもお金がかかる時代です。粗大ごみは専用のシールを貼って回収してもらう事が多いのですが、シールもけっこう高いですよね。我が家も粗大ごみが出たので、なんとか安く処分する方法を考えてみました。粗大ごみはゴミ処理センターへ直接持ち...
お金についての考え方

「お祝いやプレゼントにセール品はありかなしか」

私はプレゼントやお祝いを贈る時にステキな商品が安くなっていればセール品を購入することがあります。「セール品をプレゼントにするのはちょっと…」と抵抗のある方も多いかもしれませんが、みなさんはどう思いますか?お祝いやプレゼントにセール品はありか...
懸賞

「懸賞生活を長く楽しく続ける方法」

昔から懸賞が好きで、細く長く楽しみながら20年以上続けています。今はネット懸賞が多くなってきていますが、やっぱりハガキ応募も人気です。ついつい書くのが面倒…となってしまいがちですが、そこはアイデアでなんとか乗り切っています。懸賞セットをリビ...
光熱費

「春が最も光熱費を節約できる!?」

夏と冬は、暑い寒いで快適に過ごすためにもエアコンのお世話になることが多いですよね。四季の中で過ごしやすい春が最も光熱費を節約できるのかもしれません。春が最も光熱費を節約できる!?毎月の光熱費をチェックしてみると、使用量が1番少ないのが春でし...
お金についての考え方

「リーズナブルなケーキを2回食べるより、お気に入りのケーキを1回食べたい」

リーズナブルなケーキもおいしいのですが、有名なお店のケーキは材料にもこだわっていてやっぱり本格的な味ですよね。同じ予算なら、リーズナブルなケーキを2回か、お気に入りのケーキを1回のどちらを選びますか?リーズナブルなケーキを2回食べるより、お...
お金についての考え方

「新聞購読は必要か、不要か?」

皆さん新聞購読はされていますか?今はネットでなんでも調べられる時代なので、節約となるとまず削られてしまう費目なのかもしれません。新聞の購読は必要なのか不要なのか、見極めが難しいですね。新聞購読は必要か、不要か?チラシが好きというのもあります...
食費

「キャベツピーラーでお得にふわふわキャベツサラダを作る!」

なるべく野菜を採りたいのでサラダをよくするのですが、レタス類は季節によってはお高い時がありますよね。傷みも早いので買ったらすぐに食べないといけません。サラダにするならキャベツは長持ちするし、安い時なら1玉100円ほどで買えるのでおすすめです...
食費

「マヨネーズやケチャップのチューブ容器を最後まできれいに使い切る方法」

マヨネーズやケチャップのチューブ容器は最後まで使い切るのが難しいですよね。どうしても最後は容器全体にベットリと残ってしまいます。そんな時に簡単に最後まできれいに使い切る方法をご紹介します!マヨネーズやケチャップのチューブ容器を最後まできれい...
楽天インサイト

「おすすめアンケートサイト 楽天インサイト」

アンケートサイトとは、会員登録後に送られてくるアンケートに答えてポイントを貯めていくサイトです。パソコンはもちろんスマートフォンでも回答できるアンケートも多いので、移動中や休憩中などのすきま時間にお小遣いを稼ぐことができますよ♪楽天インサイ...
クーポン・金券・優待

「お出かけの時はJAFの優待をフル活用!」

車の運転をする方ならほとんどが入会しているJAF(日本自動車連盟)。JAFを呼ぶときは何かしらのトラブルが起きている時なので、利用する事がないのが1番です。それでも年会費が4000円ほどするのでJAFの優待はフル活用したいところ!皆さん、J...